中古車選びで問題となるオイル周り

中古車は装備が充実していたり、新車だと手が届かない車種でも買えるとあって人気があります。しかし、購入後にいろいろなトラブルに巻き込まれてしまったという方も少なくないようです。中古車の購入後のトラブルで最も多いのが故障です。現在ではほとんどの中古車業者で無償修理期間を設けていることが多いです。
そのため、納車後はある程度車を乗って不具合がないか確認しておくと良いです。次のトラブルが多いのがオイル周りです。エンジンオイル、ATフルード、ブレーキフルードなど車には各種オイルがあります。中古車の場合は多くの場合、業者は交換しないことが多いです。
特に長距離走行している車の場合はオイル交換が必須なのですが、現状渡しとしてオイル系の交換に応じてくれないことも多いようです。中古車を選ぶ際にはオイル交換をしてもらえるかも重要です。最低でもエンジンオイルは交換してもらうことをおすすめします。また、ATフルードについて数年で交換することが多いのですが、1万円程度かかることから交換に応じてもらえないことが多いです。
ATフルードは燃費に直結しますので走行距離が長かったり、登録年数が古い車両では交換してもらうことをおすすめします。新車の状態がわからずに乗ることになりますので燃費についても悪いままという方も少なくありません。中古で車を買うんだから仕方ないと諦めず、交換できるところは業者と折衝することをおすすめします
Leave a comment